楽天ママ割の特典「サンプルボックス」ってどんなものがもらえるの?
妊娠中や子育て中のママ・パパにお得な「楽天ママ割」!
・毎月メルマガでお得なクーポン定期便が届く
・子どもの誕生日にクーポンのプレゼント(対象者:1/2歳・1~5歳まで)
・毎月サンプルボックスが150名に抽選で当たる(対象者:マタニティ期~3歳まで)
・楽天ビューティでサロンのネット予約・施術完了でポイント5倍!
・グルメ情報サービスRakoo(ラクー)でエントリー&楽天カード決済でポイント3倍!など
そんなお得な楽天ママ割のサービスのひとつに、「サンプルボックスが当たる」という特典があります。
楽天ママ割のサンプルボックスは、「とても豪華」「気になってた商品が入っていて嬉しい!」など、評判が高いと噂です。
今回は気になる楽天ママ割の特典「サンプルボックス」の中身や当選確率を上げるコツ、サンプルボックスの応募方法についてまとめました!
・楽天ママ割のサンプルボックスとは?
・楽天ママ割のサンプルボックスにはどんなものが入っているのか
・楽天ママ割のサンプルボックスの当選確率を上げるコツ
・楽天ママ割のサンプルボックス応募方法
目次
楽天ママ割の特典「サンプルボックス」ってどんなものがもらえるの?
出典:https://event.rakuten.co.jp/family/samplebox/
楽天ママ割の「サンプルボックス」とは、ママ割に登録したマタニティ期~3歳までの子どもを持つママ・パパを対象に、ベビーグッズやママ向けのサンプルが詰まったボックスが抽選でプレゼントされる特典です。
いろいろな商品を試せるサンプルボックスがもらえたらとっても嬉しい!
楽天ママ割のサンプルボックスには妊娠月数や子どもの年齢別に3つのタイプが用意されています。
出典:https://event.rakuten.co.jp/family/samplebox/
気になるサンプルボックスの中身ですが、残念ながら私は当たったことがないので実物を見たことはありません…
楽天市場の公式Twitterでは、サンプルボックス3タイプ別の中身が紹介されています↓
\毎月あたる!ママに嬉しいサンプルボックス★/
お買い物部のママたちに朗報です!楽天のママ社員が選び抜いたサンプルが詰まったボックスを、抽選で毎月150名様にプレゼントします。
詳細はこちらから▶https://t.co/VbksXFX4MF pic.twitter.com/ycwHtHJpHw— 楽天市場 (@RakutenJP) 2016年11月21日
次に、実際にサンプルボックスが当たった方のツイートをご紹介!
Amazonの出産準備お試しボックスはガッカリボックスだったけど楽天のサンプルボックスはハンパネェ!!まず箱がめちゃ重い!!パンパンに入ってる!!楽天アリガトーーー😉🎉✨✊🙏 pic.twitter.com/tDmPXNdaTg
— OHAYO!36w (@ohayo_11) 2019年4月26日
楽天ママ割のサンプルボックス当たったー‼️✨✨
見て!中身のボリュームがすごい!
たまたま雑誌で見て気になってた、おしゃぶりにオヤツ入れれるやつまで入ってて感動した!やばい、語彙力がない!笑
楽天パンダちゃんの段ボールも可愛い💕楽天さんありがとう〜✨ pic.twitter.com/Ys6YQWqPMc— aya@37w マタニティ専用 (@meimei72223928) 2019年4月26日
楽天のサンプルボックス当たった😀!
応募したことすら忘れてた😇 pic.twitter.com/0c1Yqyuz71— のん (@HappyDonaaaa) 2019年4月26日
サンプルボックスでこんなにたくさんの商品がプレゼントしてもらえるなんて、とっても豪華!
しかも、妊娠月数や子どもの月齢によって中身が違うので、届いてすぐに使える実用なものが多いですね^^
サンプルボックスって芸能人以外の人にもちゃんと当たるの?
InstagramやTwitterを見ていると、サンプルボックスの紹介をしているのって、いわゆるインフルエンサーや芸能人の人ばっかりじゃない?と疑問に思う人もいらっしゃるのではないでしょうか?
そういう話を聞くと「普通の人もちゃんと当たるの~?」と思ってしまいますが、さきほど紹介した方々のように、芸能人以外の人でもちゃんとサンプルボックスは当たっています。
サンプルボックスの当選者数は毎月抽選で150名。
しかも、先ほど紹介した通り、サンプルボックスは3つのタイプに分かれています。
・マタニティママ(マタニティ7ヶ月まで)➡当選者50名
・ベビー(マタニティ8ヶ月~0歳まで)➡当選者50名
・トドラー(1歳~3歳)➡当選者50名
自分が対象となるタイプでは、毎月50名しか当たらないということなので、「当たったらラッキー!」くらいの気持ちで気長に待つのがいいかもしれません。
楽天ママ割のサンプルボックスに当選するためには?
実際にサンプルボックスが当たった人の画像を見ると、ダンボールにぎっしりといろいろなサンプルが詰まった豪華なプレゼントだということがわかります。
「私も欲しい!」と思った人もいるはず!
楽天ママ割のサンプルボックスに当たるコツ、それは「できるだけ早く楽天ママ割に登録すること」。これだけです。
楽天ママ割の登録自体は子どもは何歳でもOKですが、サンプルボックスの対象者はマタニティ7ヶ月~3歳まで。
楽天ママ割のサンプルボックスの応募方法は?
楽天ママ割のサンプルボックスの応募方法は、とても簡単です!
すでに楽天会員の人であればmyデータから子どもの誕生日または出産予定日を登録するだけ。
あとは、応募条件に当てはまれば自動的に毎月サンプルボックスの応募にエントリーされます。
①myデータから子どもの誕生日または出産予定日を登録
②子どもの年齢が3歳以下
③メールマガジン「ママ割ニュース(ママ割からのお知らせ)」をPCメールアドレスで登録
ママ割ニュースを登録しているかどうかはこちらから確認できますよ。
ママだけでなくパパも登録OK!
いまなら新規登録キャンペーン開催中!
出典:https://event.rakuten.co.jp/family/samplebox/special/
今なら新規で楽天ママ割メンバーに登録した人を対象に「サンプルボックス サマー2019」というキャンペーンを行っています。
マタニティと1歳未満の子どもを持つママ・パパが対象の【マタニティ&ベビーボックス】と
1歳~5歳の子どもを持つママ・パパが対象の【トドラー&キッズボックス】
2種類のサンプルボックスがなんと1,000名に当たるキャンペーンです。

キャンペーンで当たるサンプルボックスの中身はこちらからチェックできます。
開催期間は2019年6月3日(月)10:00~2019年7月1日(月)09:59までです。
登録はもちろん無料ですよ!
楽天ママ割に登録してサンプルボックスをもらおう!
実際にサンプルボックスが届いた人の画像を見ると、あまりの豪華さにうらやましくなってしまいますね!
楽天ママ割のサンプルボックスに当たるコツは「できるだけ早く楽天ママ割に登録すること」。
いまなら1,000名にサンプルボックスが当たる新規登録キャンペーンも行っているので、妊娠中、子育て中のママ・パパはこの機会にぜひ楽天ママ割に登録しましょう!
\我が家の毎月の楽天ポイントの獲得実績公開中!/
固定費実質0円を目標にポイ活中!子育て中のママにおすすめな商品も紹介してるよ!
▼手軽に楽天ポイントが貯まるサービス一覧もよろしければどうぞ!▼
