はじめまして、まめ子(@mamekoblog)です!
「楽天でゆるらく生活」は「ゆるく」「楽に」「楽しみながら」楽天ポイントや楽天サービスを活用する方法を紹介するブログです。
これから楽天ポイントの活用をはじめてみたい!、もっといろいろな活用法が知りたい!という人の役に立つ情報を発信できるように更新中です!
ポイント活動(ポイ活)ってめんどくさい
ポイ活は、ポイントを使った節約方法のひとつです。
でも、ポイ活ってこんなイメージがありませんか?
・シンプルにめんどくさい
・忙しい中やるのは大変
・手間がかかる割にもらえるポイントが少ない
・いろんなポイント、いろんな方法があって何からはじめればいいかわからない…
Twitterでも公言している通り、私はとてもめんどくさがりな性格です。
楽天ポイントおすすめ‼️と言いながら
実は私、
コツコツ系のポイ活がものすごく苦手…
毎日ログインとか毎日くじとか
一通りやったことあるけど、もらえるポイント<ストレス
になることは続けられないので極力やらない
「ゆるゆるポイ活」を実践中です⊂((・⊥・))⊃
— まめ子@楽天経済圏のママブロガー (@mamekoblog) 2019年5月21日
ポイント実績を見てもらえればわかりますが、私はいわゆる「コツコツ系」のポイント活用はほとんどしていません…
・毎日ログインで1ポイント
・アンケートモニターで1ポイント
・広告を見て2ポイント
など、いろいろなポイ活をやってきましたが、ズボラな性格というのもあって毎日コツコツとポイ活することにだんだん疲れてきてしまいました。
でも「正直めんどくさい…」とは思いつつ、やっぱりポイント活用は大事です!
そこで「もらえるポイントよりストレスの方が大きい!」と感じた方法は無理してやらないというのをモットーに、出来るだけ手間が少なく済む方法を優先して実践することしています。
ちょっとしたスキマ時間や、気が向いたときに気軽にできる方法をまとめているので、これからポイ活を始めてみたい!という人はぜひ参考にしてみてくださいね。
めんどくさがりでも、やり方を工夫すればポイ活はできる!
「毎日コツコツポイントを貯めるのはめんどくさいし、何から手をつけたらいいかわからない…」という人は、
・活用するポイントの種類をしぼって始めてみる
・最初に手続きを済ませてしまえばあとは自動的にポイントが貯まるものを優先してやってみる
・キャンペーンを上手に利用する
のがおすすめです。
実際、私も
・ポイ活しているのは楽天ポイントだけ
・もらえるポイント<ストレスだと思うことはやらない
こんなゆるい感じでポイ活をしています。
私がポイント活用に楽天ポイントを選んだ理由
「楽天でゆるらく生活」の使い方
「楽天でゆるらく生活」では、私がいろいろな楽天サービスを使ってみた超個人的な感覚で、「これはコツコツ系だな」「これはコスパがいい!」などの特徴別に楽天サービスをまとめています。
初級編では、主にコツコツ系の楽天サービスをまとめています。
まずは、「楽天ポイントってどんなもの?」という人が試すのにおすすめです。
中級編では、比較的手続きが少なくもらえるポイントが多い
コスパのいい楽天サービスをまとめています。
上級編は、さらなる高みを目指す方向けの楽天サービスです。
万人向けではないけど「こんなものが?!」という新たな発見があるはず!
レビュー記事では、いろいろな楽天サービスを使ってみた感想をまとめています。
口コミが知りたいときにみてください。
楽天ポイントって正直仕組みがすごく複雑です。。。
「これってどういうこと?」「ポイントが付いてない!」など
楽天ポイントについての疑問はここを見れば解決できる!という記事を
更新していく予定です。
我が家の楽天ポイントの獲得実績を毎月公開しています。
詳しいポイントの内訳や楽天市場で買ったものなどをまとめています。
楽天ポイントの活用は、キャンペーンを上手に利用するのがコツです!
楽天のキャンペーンは常にたくさん開催されていて、次々と新しいものが出てきます。
楽天のキャンペーン情報を見つけたらTwitter(@mamekoblog)で発信しているので、最新のキャンペーン情報を知りたい人は、よかったらフォローしてくださいね。
まとめ
ポイント活用は調べ始めると、とても奥が深いです。
そこで私がオススメするのは、
・活用するポイントをしぼって始めてみる
・最初に手続きを済ませてしまえばあとは自動的にポイントが貯まるものを優先してやってみる
・キャンペーンを上手に利用する
という方法です。
ポイ活は日々の積み重ねなので、楽しみながら続けることが大切だと思っています。
私ももう少し余裕が出てきたら、ポイントサイトを経由する方法や、今流行りの「kyash」を使う方法など、少しずつチャレンジしていこうと思っています。
「楽天でゆるらく生活」を見れば、楽天ポイントのことがなんでもわかる!と思ってもらえるブログを目指して作っていくので、どうぞよろしくお願いします!